【ベビーフードの献立】初期前半13日目の離乳食を市販品だけで作ってみた(レシピ公開)Day13
こんにちは!宅配離乳食サービスを5社以上利用しているそむこです。
離乳食って、毎日何を食べさせたらいいか悩みますよね・・・。
本記事では、調理済みの冷凍離乳食・ベビーフード(宅配離乳食中心)だけで離乳食を完了させるための毎日献立を紹介しています。
毎日の離乳食の食材の組み合わせで悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください♪
献立の基本ルール
本記事の離乳食の献立は、下記ルールに基づき、作成しています。
- 作るのが簡単:極力手作りしないよう調理済みの品を組み合わせます
- 栄養バランスがいい:管理栄養士監修のレシピ本を複数冊参考にします
- 添加物が少なめ:素材にこだわった宅配離乳食を中心に献立を組みます
詳しくはプロフィールページをご覧ください。
今日の献立【初期(前半)13日目】(5ヶ月ごろ2週目)
10倍がゆ(小さじ2〜4)
<材料>
- おこめのピューレ(カインデスト)・・・小さじ2〜4(10〜20g)
<作り方>
①「おこめのピューレ」を小さじ2〜4はかり、器に注ぐ
②常温で良ければ、これで完成。温めたい場合は、①にフワッとラップをかけてレンジで温める(目安:500Wで約10~20秒、様子を見ながらレンチンしてください)
- ささ結びのおかゆ(10倍粥)(ファーストスプーン)
- 国産米をふっくら炊いた白かゆ(co-op)
- 手作り応援 おいしい米がゆ(和光堂)
※co-opは8倍がゆなので、10倍がゆにする場合は、パッケージの記載通りにお湯を加えて擦り潰してください
ほうれん草ペースト(小さじ1)
<材料>
- 国産野菜で作ったなめらかキューブ ほうれん草(コープ)・・・小さじ1(5g)
<作り方>
①「国産野菜で作ったなめらかキューブ ほうれん草」を1キューブ耐熱容器に出して、軽くラップをして、レンジで加熱する(500Wで40秒、様子を見ながらレンチンしてください)
②レンジ加熱後、混ぜて、小さじ1を測って器にうつす。
※冷凍離乳食は、解凍して食べきれなかった分は、再冷凍できないので捨ててください(もしくはママパパが食べてください)
- はじめのほうれん草(ファーストスプーン)
- yumyumうらごしほうれん草キューブ(パルシステム)
- 安心野菜のベジキューブ(ほうれん草じゃがいも)(オイシックス)
※パルシステムのほうれん草キューブはレンジ加熱前に少量の水を加えてください
献立のポイント
離乳食初期13日目の今日は、前日と同じものを食べさせます。
献立に使用しているコープのほうれん草ペーストは、1回分が10gなので、少量から使えてムダがでにくいのでオススメです。
また、ほうれん草の葉をとても細かく滑らかなペーストにしてあるので、食感的にも食べやすいです。
以下の記事で、複数のほうれん草ペーストを食べ比べして特徴をまとめたので、ほうれん草ペースト選びの参考にしてもらえると幸いです。
ほうれん草ペーストに関しては、常温保管・そのまま食べられるような簡単商品はなさそうです。
和光堂のフリーズドライタイプのほうれん草なら、お湯を注ぐだけでできるので簡単ですよ(味は微妙ですが)
作ってみた感想
料理ができる義弟は、甥っ子の離乳食を、冷凍野菜で作っていたそうです。ミックスベジタブルとか便利らしいです。ほうれん草もカットされたやつが冷凍で売ってますよね。
冷凍野菜をレンジ解凍して、そのまますり鉢やブレンダーで細かくして、裏漉しすると、簡単に野菜ペーストができるよ、と義弟にアドバイスもらいました。
しかしながら、世の中には既に裏漉しペーストになった冷凍離乳食があるわけです。こちらを使わないという選択肢はないでしょう。
私は義弟のアドバイスに感謝しながらも、心の中では、絶対料理なんてしないぞ、と誓うのでした(料理が苦手なわたくし)
献立の注意点
参考文献
今回参考にしたのは、「365日マネするだけ離乳食 離乳食はこの1冊でまるごと解決! [ 手作り離乳食 by ninaru ]」の34ページのレシピです
- 365日マネするだけ離乳食 離乳食はこの1冊でまるごと解決! [ 手作り離乳食 by ninaru ]
- 冷凍つくりおきで365日の離乳食カレンダー (ベネッセ・ムック たまひよブックス たひよこクラブ特別編集) [ 太田百合子 ]
- うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食[ うたまるごはん ]
- 小児科医のママが教える 離乳食は作らなくてもいいんです。 [ 工藤 紀子 ]
利用したベビーフードの紹介
- 【the kindest babyfood(カインデスト ベビーフード)】
- 栄養満点で安全な離乳食・幼児食【ファーストスプーン】
- 生協の宅配パルシステム【おためし宅配】
- オイシックス
- co-op(コープ)
- 和光堂